スイスの企業家や官僚、国後島に上陸 投資

ホワイトハウスは11日、対ミャンマー制裁の一部を正式に解除したと発表した. 米企業によるミャンマーへの投資が原則として解禁される. オバマ大統領は声明で「我々が改革を支持しているという強いシグナルだ」と指摘した. 声明は一方で、ミャンマーの政治、経済改革は終わっておらず、米国として「投資環境の不透明さや軍による経済活動を深く懸念している」と指摘. 国防総省や軍との取引は規制解除の対象外とし、武装組織や北朝鮮との軍事貿易に関与した個人や団体への制裁も続けるとしている. 制裁緩和の方針は、クリントン国務長官が5月17日、訪米したミャンマーのワナマウンルウィン外相との会談後に発表していた. (ワシントン=望月洋嗣). スイスの企業経営者や官僚、大学関係者ら約10人が14日、北方領土国後島に入り、視察を始めたことが分かった. 地元関係者が明らかにした. 3日間滞在し、観光などの投資環境を探りたい意向のようだ. アシックス バッシュ 一行は、北方領土を管轄するロシア極東のサハリン州のホロシャビン知事の招きで訪れたとみられ、チャーター機で上陸した. 16日にサハリンに戻るという. 国後島には、中国や韓国、北朝鮮などから来た技師や労働者、農民らが千人規模で働いていることが明らかになっており、欧州からの視察は異例だという. 日本政府は北方四島を「日本固有の領土」とし、日本人やロシア以外の外国人がロシアのビザを取得して北方領土に入ったり、経済活動をしたりすれば、ロシアの実効支配を認めることになるとして強く反対している. (ロンドン=西村大輔). ロンドン・パラリンピック第5日は2日、競泳女子100メートル背泳ぎ(視覚障害)で、秋山里奈(明大大学院)が1分19秒50の大会新記録で金メダルを獲得した. 日本勢の金メダルは今大会2個目.