天声人語」: 朝日新聞デジタル

ワシントン=五十嵐大介】13日のニューヨーク株式市場は、大企業で構成するダウ工業株平均が値上がりした. 終値は前日比70・96ドル(0・45%)高い1万5821・63ドルとなり、2日ぶりに最高値を更新した. ハイテク株が中心のナスダック市場の総合指数は、前日比45・66ポイント(1・16%)高い3965・58で取引を終えた. 内閣府は17日に公表した1月の月例経済報告で、景気の基調判断について、それまでの「緩やかに回復しつつある」から、「緩やかに回復している」とし、4カ月ぶりに上方修正した. 「回復している」と言い切ったのは、2008年1月以来、6年ぶりだ. 4月の消費増税を前に駆け込み需要で個人消費が伸びているほか、設備投資も改善. 景気回復の動きが広がっていると判断した. 特に高額商品の売れ行きが目立っている. 自動車の販売台数は大きく伸び、昨年11月の小売業販売額(季節調整済み)が前月より1・9%増えた. 高額衣類や家電でも駆け込み需要の動きが出ているという. このため前回12月の月例経済報告で「持ち直している」としていた個人消費の判断を、1月は「一部に消費税率引き上げにともなう駆け込み需要もみられ、増加している」とした. 聖人君子でもないかぎり口の失敗は多い. 言うんじゃなかった――. われら凡人、悔いはいつも舌のあとに遅れてついてくる. 「沈黙は自分自身を警戒する人にとって最良の安全策である」という格言も何のその. とかく舌はよく動く▼NHK新会長の就任会見での発言が波紋を呼んでいる. 「会長職はさておき」などとして持論その他を大いに語った. 従軍慰安婦問題では「戦争地域にはどこでもあったと思っている」. あれやこれや、このポストの人として異例の発言だ▼独仏の国名に続けて「なぜオランダにまだ飾り窓があるんですか」と述べた. 飾り窓とは売春街をさす. 失言というより、籾井勝人(もみいかつと)氏は心と口の距離が近い率直な人なのだろう▼懸念の多い特定秘密保護法については「これが必要というのが政府の説明ですから」「あまりカッカすることはない」など、なにかと政府に寄りがちだ. 法律に反対する国民も受信料を払っていることを、お忘れではないか▼言葉の目方は出る口で決まる. 地位ある人が発するものは市井の会話と同じではない. ご本人には同じ口でも、これまでとは重みが違う. 自覚不足という話でもあるまい. 職にふさわしい人か、どうか. 生じるのは素朴な疑問符だ▼安倍首相に近い人たちが経営委員に送り込まれ、その委員会で選んだ会長である. 「政府が右ということを左とはいえない」とも語った. 是々非々を封じるということだろうか. ムートンブーツ ugg 公共放送も含め、それは報道の生命線のはずだが.